社員旅行
今年は3年ぶりの社員旅行ってことで、飛騨高山まで行ってきました。
ただし日帰りですが…。
しかも悪いことに、5年前にI野さん達と一緒に行った小旅行と全く
同じコースを辿ることになったのでした。
つまり、大橋コレクション館・飛騨大鍾乳洞見学、高山市街の古い
町並み散策、飛騨牛食いまくりコースをなぞったわけです。
デ、デジャブ…!
それでも個人的に感慨を覚えたのは、大橋コレクション館の金塊が、
無残に変形していたことでしょうか。
詳細はWikiぺディアを参照してもらうとして、5年前にはキレイな
立方体でスリスリ触らせてもらったのに、今はデロデロになって
るんだもんな~。時の流れを感じます。

↑5年前、「ぐへへ…」と金塊を撫で回していたなかよし

↑今の姿
ま、それはそれとして…最後に立ち寄った『飛騨めん処・板蔵』だけは
5年前唯一行かなかった場所なので、飛騨高山ラーメンをお土産に
買って帰りましたとさ。
ただし日帰りですが…。
しかも悪いことに、5年前にI野さん達と一緒に行った小旅行と全く
同じコースを辿ることになったのでした。
つまり、大橋コレクション館・飛騨大鍾乳洞見学、高山市街の古い
町並み散策、飛騨牛食いまくりコースをなぞったわけです。
デ、デジャブ…!
それでも個人的に感慨を覚えたのは、大橋コレクション館の金塊が、
無残に変形していたことでしょうか。
詳細はWikiぺディアを参照してもらうとして、5年前にはキレイな
立方体でスリスリ触らせてもらったのに、今はデロデロになって
るんだもんな~。時の流れを感じます。

↑5年前、「ぐへへ…」と金塊を撫で回していたなかよし

↑今の姿
ま、それはそれとして…最後に立ち寄った『飛騨めん処・板蔵』だけは
5年前唯一行かなかった場所なので、飛騨高山ラーメンをお土産に
買って帰りましたとさ。
スポンサーサイト
2010-10-30(Sat)
トラックバック
コメントの投稿